[2023/06/08] 特定疾患処方管理加算の自動算定の無効に対応いたしました!!

改善内容一覧

特定疾患処方管理加算の自動算定の無効に対応

💡
特定疾患処方管理加算の自動算定を有効にする場合は設定が必要となります。担当者までお問い合わせください。

  • 特定疾患処方管理加算の自動算定の「有効・無効」を医療機関様ごとに選択できるよう対応いたしました。
    • デフォルトは「無効(特定疾患処方管理加算の自動算定を行わない)」設定となりますのでご留意ください。
    • 既に自動算定を行っていた医療機関様は「有効」設定となっておりますので、無効にしたい場合は担当者までご連絡いただけますようお願い申し上げます。
  • 特定疾患処方管理加算の自動算定は、処方医薬品の内容に関わらず医薬品の処方日数で「特定疾患処方管理加算1」「特定疾患処方管理加算2」の判断を行っています。
  • そのため、28日以上の処方がある場合はその医薬品が定疾患に関係しない処方であっても「特定疾患処方管理加算2」が自動算定される仕様となります。

  • 特定疾患に関係しない処方を28日以上処方した場合、自動算定された「特定疾患処方管理加算2」を算定しないに変更し、更に「特定疾患処方管理加算1」を手入力してご対応いただけますようお願い申し上げます。
  • 現状の仕様では自動算定された項目を修正するよりも、該当する項目を手入力した方が操作工数を抑えることができるため、特定疾患処方管理加算の自動算定の「有効・無効」を医療機関様ごとにご判断いただいたうえで設定させていただきたく存じます。

💉特定疾患療養管理料の自動算定に影響はありません

  • 「特定疾患療養管理料」と「特定疾患処方管理加算」の自動算定は、傷病名の管理料欄の設定で判断しておりますが、特定疾患処方管理加算の自動算定を「無効」にしても特定疾患療養管理料の自動算定に影響はありません
  • 特定疾患処方管理加算の自動算定を「無効」に設定した状態で、傷病名の管理料欄で特定疾患療養管理料を選択していただくと、特定疾患療養管理料のみ自動算定を行います。
  • image
    image

特定疾患療養管理料の自動算定については「特定疾患療養管理料の自動算定挙動の説明」をご確認ください。